「岡山県高等学校総合体育大会ソフトボール競技」優勝!【女子ソフトボール部】

6月3日(土)・4日(日)、「岡山県高等学校総合体育大会ソフトボール競技」に出場しました。

4日(日)の決勝戦では倉敷中央高校と対戦し、11-0(5回コールド)で勝利。インターハイ出場の切符を手にしました。

引き続きご声援よろしくお願いします!

【試合結果詳細】
2回戦 創志学園高校 17-0 津山高校(5回コールド)
準決勝 創志学園高校 7-0 倉敷商業高校(5回コールド) 
決 勝 創志学園高校 11-0 倉敷中央高校(5回コールド)

「岡山県高等学校総合体育大会柔道競技」団体戦11連覇!【女子柔道部】

6月3日(土)・4日(日)、「岡山県高等学校総合体育大会柔道競技」に出場しました。

3日(土)の団体戦は大会11連覇。翌日の個人戦は6階級で優勝し、インターハイ出場の切符を手にしました。
引き続きご声援よろしくお願いします!

【団体戦】
2回戦 創志学園高校3-0玉野光南高校
決勝戦 創志学園高校3-0理大附属高校

【個人戦】
個人戦 6階級制覇
48kg級 2位:荒川遥楓(1年) 3位:穴竈美晴(3年)/景山夏七妃(2年)
52kg級 優勝:武藤羽菜(3年)2位:大久保杏音(3年)3位:/白井穂香(1年)
57kg級 優勝:吉武千穂(2年)
63kg級 優勝:三明栞乃音(3年)3位:小坂真由(1年)
70kg級 優勝:濵本さくら(2年)2位:小野友歌(3年)3位:山下瑠璃(3年)
78kg級 優勝:浦井菜々子(2年)
78kg超 優勝:甲斐天使(2年)

「第72回中国高等学校女子ソフトボール選手権大会」優勝!【女子ソフトボール部】

 5月13日(土)~15日(月)、「第72回中国高等学校女子ソフトボール選手権大会」に出場しました。
 当初は土日の2日間で開催予定でしたが、雨天による延期等で15日(月)に決勝戦が行われました。

 1回戦2回戦はコールド勝ち、準決勝では安田女子高校と対戦し4-0で勝利。雨天により15日(月)に順延された決勝戦では清水ヶ丘高校と対戦。3回の1点を守りきり、1-0で勝利!今大会優勝しました。おめでとう!

【試合結果】
1回戦 創志学園高校 11-1 島根県立大社高校 (4回コールド)
2回戦 創志学園高校 12-1 鳥取城北高校(5回コールド)
準決勝 創志学園高校 4-0 安田女子高校
決 勝 創志学園高校 1-0 清水ヶ丘高校

「令和5年度体育会入会式」を行いました。

5月15日(月)、「令和5年度体育会入会式」を実施しました。

 硬式野球部・女子ソフトボール部・女子柔道部・サッカー部・ダンス部・マーチングバンド部で構成される創志学園高校体育会に、今年度も多くの生徒が入会しました。なお、女子ソフトボール部は中国大会決勝戦のため欠席となりました。

 大橋博体育会会長より体育会入会許可宣言をいただき、大橋博体育会会長と今井校長にご挨拶いただきました。

「第70回中国高等学校柔道大会岡山県予選会」団体戦11連覇!【女子柔道部】

 4月22日(土)・23日(日)に行われた「第70回中国高等学校柔道大会岡山県予選会」に出場しました。

団体戦は大会12連覇を達成!
個人戦 6階級優勝
48㎏級 2位:荒川遥楓(1年) 3位:景山夏七妃(2年)
52㎏級 優勝:武藤羽菜(3年) 2位:大久保杏音(3年) 3位:白井穂香(1年)
57㎏級 優勝:松本海里(1年)
63㎏級 優勝:三明栞乃音(3年)
70㎏級 優勝:小野友歌(3年) 2位:濵本さくら(2年) 3位:山下瑠璃(3年)
78㎏級 優勝:浦井菜々子(2年)
78㎏超級 優勝:甲斐天使(2年)

6月10日~11日に鳥取県立武道館で開催される第70回中国高等学校柔道大会に団体戦および個人戦12名の出場が決定しました。引き続きご声援よろしくお願いします!

「岡山県高等学校春季ソフトボール選手権大会」優勝!【女子ソフトボール部】

 4月23日(日)に「岡山県高等学校春季ソフトボール選手権大会」決勝戦が行われました。
 決勝戦では美作高校と対戦し、7-0(5回コールド)で勝利し、優勝!

 この結果により、島根県出雲市で開催される第72回中国高等学校女子ソフトボール選手権大会の出場が決定いたしました。
 引き続きご声援よろしくお願いします!

【対戦結果】
 1回戦 シード
 2回戦 対津山東高等学校 19-0(5回コールド)
 準決勝 対倉敷商業高等学校 5-1
 決勝  対美作高等学校 7-0(5回コールド)

オリエンテーション合宿を実施しました。【新1年生】

 4月11日(火)と12日(水)の2日間、閑谷学校・青少年教育センターにて新1年生を対象とした「オリエンテーション合宿」が行われました。

 2019年度までは新1年生を対象に行っていたこのオリエンテーション合宿も、2020年度から2022年度の3年間は新型コロナウイルスの影響で実施できておらず、久しぶりの実施となりました。

 2日間の合宿により、しっかりと高校生活がスタートできることと思います。

2023年度入学式を挙行しました。

 4月7日(金)、岡山市民会館で「2023年度入学式」を挙行しました。

 本校の入学式では、入学生全員が3年間の目標や将来の進学先、夢などを「宣誓」をします。
 緊張の中でもみんなの前で宣誓し、高校生としての一歩を踏み出します。月曜日からもまだまだ緊張の日々が続きますが、進んでいきましょう。

「ミスダンスドリルインターナショナル」6部門優勝&準優勝!【ダンス部】

 4月1日(土)、アメリカで行われた「ミスダンスドリルインターナショナル」に出場し、出場した6部門すべてにおいて、優勝または準優勝しました。

【結果】
 男女ヒップホップ 1位
 女子ヒップホップ 1位
 男子ヒップホップ 1位
 女子リリカル 2位
 Mr.solo 山下佳陸さん(フロンティアコース新3年) 1位
 Ms.solo 森野留奈さん(フロンティアコース卒業生) 2位
 男女ヒップホップでは、全カテゴリーの日本チームの中で1位ということで、High Point Internationalという賞もいただきました。この賞は日本国内での地区予選大会も合わせると総勢250チームほどの中での1位という、栄誉ある賞です。

朝の情報番組『THE TIME,』に出演しました。【ダンス部】

 3月8日(水)、朝の情報番組『THE TIME,』に出演!創志学園高校三門校舎から生中継が行われました。
 1年生と2年生で、卒業生へのダンスパフォーマンスを披露させていただきました。